目の出血が治まらないので紹介状を持って病院に!

視界が真っ白な状態が続いて近くの眼科で診てもらっていましたが症状が変わらないので別の病院に行って診てもらうことになりました。

1回目

近くの眼科に紹介状をもらって大きな病院に行きました。事前に予約し手続きがあるので予約時間の30分前に病院に行きました。手続きに時間はかからなかったです。 眼科に行くと多くの人が待っていました。問診票を書いて待ちました。診察を待つ間に目の検査をしました。 かなり多くの検査をして疲れました。
  • 屈折検査
  • 矯正視力検査
  • 精密眼底測定
  • 角膜曲率半径計測
  • 細隙燈顕微鏡検査
  • 眼底三次元画像解析
  • 網膜電位図
診療明細書に検査です。 診察ではいつから出血しているのかやレーザーをしたかなど聞かれ手術したほうがいいかもと。次回他の医師の診察を受けるように案内され終わりました。

2回目

2回目は翌週に予約を入れましたが結石の破砕の人重なってしまったので予約を変更しました。変更した日に病院に行くとすごい混んでいました。座る場所が無く立って待っていました。いつ呼ばれるのかも全く予測が付かなくて人の移動もあまり無かったです。 かなりの時間待って診察室に呼ばれました。今回の医師にも手術を薦められました。目の中の出血を取り除く手術のようですがその時はあまり確認しなかったです。また場合によっては白内障の手術もすると説明を受けました。 診察が終わって入院の日程を決めました。日程はその場で決めなければならない雰囲気でした。日程に迷っていると電話してもいいと言われますが後日決めてもいいとは言われなかったです。 日程に迷いましたが最短の日にちでお願いしました。10日くらい入院で入院した翌日に手術をするようです。どのような手術をするかは次回にと教えてもらえなかったです。 入院の日程を決めた後は手術前の検査をしました。採血・心電図・レントゲンをした後に入院の手続きをしました。途中で食事をするように言われたのでコンビニに行きましたが買っても食べる場所が無さそうなので食事は諦めました。 入院の手続きをした後に看護師と話をして終わりました。 入院中は病院内の移動は自由で寝間着などのレンタルは自由です。保証金は必要ないのは良かったです。 希望の病室について聞かれましたが差額が無い部屋だけをしました。

3回目

3回目の診察は土曜日に行きました。平日に比べてほとんど人がいなかったです。短時間で診察室に呼ばれました。 2回目の検査の結果、大丈夫なので予定通り手術をることになりました。
手術は左硝子体切除術と白内障手術
手術後に白内障になって行くので一緒に手術をするようです。それ以外は手術中じゃないと分からないので中を見てレーザーをしたりガスやオイルを入れるようです。 ガスやオイルを入れた場合にはガスの場合5日くらいオイルの場合2日くらい食事とトイレ以外はうつぶせになるようです。またオイルを入れた場合は消えないので数か月後に取り除く手術をするようです。 手術は局所麻酔でベッドに寝て1時間から1時間半くらいの予定です。
  • 角膜曲半径計測
  • 超音波検査
  • 角膜内皮細胞顕微鏡検査
  • 屈折検査
診療明細書に記載の検査です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました