硝子体手術と白内障手術後の診察

手術後の翌日は8時くらいから診察があります。眼科の診察は病室ではできないので外来に行って診察をします。 食事をして外来に行くと眼科で入院している人が集まります。待合室で目を保護しているガーゼを外してもらいました。ガーゼが外れましたが見えにくかったです。明るさなどは分かりますが全体が真っ白でした。 呼ばれて診察に入り手術をした医師の診察を受けました。目をチェックして出血が引かなければ再手術と言われました。 手術前より見えにくいのではと思いました。周りではうまくいったとか良くなっているとか聞こえるので残念です。 手術後は10時14時17時20時と点眼をします。10時と20時は3種類で12時17時は2種類です。 食事と点眼以外はすることが無いです。たまに看護師が来て薬を飲んでるかと体温と血圧を測るだけです。 手術前後は鼻が詰まって点鼻薬使いました。 手術後1週間くらいは毎日違う医師の診察を受けました。超音波検査と眼圧を測るのが多かったです。網膜剥離などは無く出血以外は大丈夫そうでした。視界が真っ白な状態が続きました。様子見ましょうと言われるけど変わらない状態が続きます。 手術前の血は固まっていたけど手術後の血はサラサラしているので時間がたてば吸収するとも。1週間経っても真っ白な状態が続き明るさと何かが動いてるのが分かるくらいしか分からなかったです。 休みの日の診察は看護師がいなくて医師だけで対応していました。待合室で待っていると医師が診察室から出てきて先に来た人はと確認して呼んでいました。休みの日の前に退院する人が多いのか診察を受ける人も普段より少なかったです。 1週間過ぎたくらいからスマホやタブレットのフレームが何となく分かるようになってきました。視力検査で指の本数をチェックすると薄っすら見えるようになってきました。1週間経つと入院している人が分かっていくのは辛いです。 10日くらいで退院できると思っていたけど目の出血が引かなくて目の奥が見えない状態なので退院できなかったです。 またタブレットの時計の数字が薄っすら見えるようになりました。読めないけど数字が書かれているのが分かる感じです。また眼圧測る時今までは何も見えなかったのが緑のランプが見えました。 少しずつ見えるようになってきました。ただ横になっていると出血が舞ってしまって見えにくくなるようで朝などは視界が真っ白です。その為、自分自身、良くなっているのかどうか分からない状態が続きました。 手術後10日くらいの診察で出血はあるけど再手術する感じじゃないので4,5日くらいには晴れてくるので様子を見ましょうと言われました。ただ4,5日経ってもあまり変わらない状態でした。 見えるときはスマホのアイコンなど輪郭は見えるけどまだ良く見えない状態が続きました。入院2週間経つと薬が残っていても病院で処方するとなって病院で普段飲んでいる薬が処方されました。この薬は特定疾患の医療券は使えないです。 見えるような見えないような状態が続きました。 3週間くらいして視力を測ったら0.02くらいまで見えるようになりました。この頃は、起きたときは見えにくいけど時間がたつと薄っすら見えるようになってきました。 この頃から腰や膀胱が気になりトイレに行ったら小さな結石が出ました。 12月下旬になり若い人でなる人が少ないので1月に首の超音波検査をすると説明を受けました。首の所で目の血管が分岐しているのでこの部分に何か問題があるのではと。退院してからするか入院中にするかは分からないと。 年末年始は何かあると対応が出来ないので退院できない話をされてました。しかしクリスマスくらいに退院後短期間で来るなら退院も可能と言われたので退院する方向で話をしました。 また12月最後の週の手術をした医師から帰りたいか聞かれ帰りたいと伝え、担当医の診察の医師と話をし年始の診察に来るとなって翌日の退院になりました。 退院の日は朝食後に診察をして病室に戻って退院の準備をしました。その後、会計が届いて看護師と忘れ物の確認をして病室を出ました。退院の前に医師に呼ばれていると外来に行き超音波検査をしました。 支払いをして帰りました。 入院する前は暖かい日が多かったですが退院したときは日が出ている所は暖かいですが寒かったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました