4回目のワクチン接種
先月末に4回目のワクチン接種をしました。接種当日に37度くらいの発熱や腕の痛み頭痛が出ました。発熱は発熱相談にと説明を受けていたので発熱相談に問合せしたらワクチンを打っての発熱は副反応の窓口で相談するようにと。副反応の窓口で相談しました。
副反応の窓口では症状や持っている薬を伝え座薬の痛み止めが腕の痛みなども緩和されそうなので使いました。ワクチンを打った反対の腕も痛くなりましたが打った方の腕と反対が痛いのは右腕をかばって痛くなったのではと。
ワクチン接種の次の日くらいから咳が出るようになりました。熱はすぐ治まりましたがまた夜に37度超えるくらいの熱がありました。連続で測ると1回だけ37.6度まで上がりましたが測りなおすと36.5度になってそれ以降は上がっても37.2度くらいまででした。朝起きると36度くらいになりました。
頭の痛みと咳が残りました。
内科の診察に行く
内科の診察に行って診てもらうと喘息の症状が出ていると。接種後に咳が出るようになっていると伝えました。熱は少し高かったけどすぐ下がったことも伝えました。肺炎とかになっていると困るのでレントゲンを撮りました。肺炎にはなっていないけど気道が狭いと。吸入を使っていればいいけど辛かったらプレドニンを1ミリ増やしてもいいと。
発熱外来に行く
その後、新型コロナウィルスの濃厚接触者になったようなので発熱相談センターに問合せしました。確認したら濃厚接触者になるようです。症状など伝えると発熱外来に相談するようにと。ただ混んでいるの予約が取れない場合も。その場合、無症状になるので抗原検査で調べて陽性になったら発熱外来に受診と説明を受けました。
翌日の朝、発熱外来に電話し発熱相談では無症状の扱いになると説明をしましたが症状が咳など出ているので直接来るようにと。検査しましょうと。
近くの発熱外来に行くと外で数人待っていました。問診票を書いて出すと10分くらいで呼ばれ鼻の中に棒が入りぐりぐりされ10分くらいで結果が出ると言われました。待っている間、他の方が呼ばれ結果が伝えられますがみんな陽性でした。私も呼ばれ陽性でした。今日から10日の隔離を伝えられ保健所などの連絡先のリストと薬を受け取りました。
会計に30分から40分会計待ちしました。来たときは数人くらい待っているだけでしたが会計待ちしている間に20人くらいに増えていました。家族などが感染している人は検査しないで陽性とされていました。会計は外でしました。2700円くらいでした。
発熱外来のかかった費用
初再診料368点
医学管理等560点
検査469点
投薬109点
処方箋料他950点
請求合計額2,750円
保険分合計24,560円
患者負担2,750円
窓口請求額2,750円
支払いは2,750円でした。
発熱外来が終わってそのまま帰宅し外出せず過ごしました。発熱外来から2日後に保健所からメールが届きました。メールで配食やパルスオキシメーターの貸出を知りました。早速注文しました。
パルスオキシメーターは翌日に配食は2日後に届きました。後から知りましたが配食は自治体でもやっているようですが気づかなかったです。
メールには発症の翌日から10日の隔離とあったので確認しました。ワクチンを接種した後に発症しているのでその場合、発症日が分からないようです。一番つらかった日の翌日を発症としてはと。
宿泊療養について相談する
メールで宿泊療養についても書かれていたので話を聞いてみました。家庭内感染など考えると宿泊したほうがいいと伝えました。窓口では混んでいるので宿泊できても1泊くらいしか出来ないかも。折り返しの電話をするので待ってくださいと。遅い時間のため明日以降になると説明を受けましたが電話を切った後2,3時間くらいで確認の電話が来ました。
現在の症状や飲んでいる薬など。宿泊療養中は薬の処方が出来ないと説明を受けました。宿泊が決まった場合は前日の22時までに連絡をすると案内を受けました。混んでいるので入れない場合も。
宿泊場所は選べないですねと伝えたら希望ありましたか?と言われました。遠くなければどこでもいいと伝えました。今は23区中心なので遠くなることは無いのではと。
準備はするように言われていましたが22時まで連絡が無ければ翌日は無いと思っていたので連絡が来てから準備すればと思っていました。翌日の11時過ぎに宿泊療養が決まったと連絡がありました。明日かなと思ったら今日からでした。急いで準備を始めました。準備中にタクシー会社から連絡があり迎えに行くけど道が混んでいるので遅れるかもと。
タクシーが到着する前に連絡があり待ちました。タクシーは運転席との間にカバーがされていました。普段は相乗りが多いけど今回は一人で珍しいと。1日2,3回ホテルまで届けているようです。
宿泊療養をする
ホテルに着くとホテルの敷地にはタクシーがたくさんありました。敷地内に8台くらい待っていました。路上では待機できないので敷地に入れないホテルの場合、ホテルの周りをまわって空いたら入るようです。
タクシーから降りてホテルに入ると血圧を測り封筒をもらいました。封筒には部屋番号が書かれてそのお部屋に向かいます。
お部屋に入ると圧迫された感じになりました。お部屋に入って封筒の中を確認し体温とパルスオキシメーターを測りました。
少しすると電話がありホテルでのスケジュールの説明を受けました。その後、看護師から連絡があり現在の症状や体調や持ってきた薬などを確認しました。
毎日6:30と16:00に体温と脈拍と酸素の数値をスマホに入力します。入所当日は到着時に入力しているので16時の入力は不要でした。
退所日はいつにしますかと聞かれたので早い方がいいと伝えました。いつ退所とは言われないので自分の希望が通るのかな?退所の条件は熱が無いことです。それ以外の症状はあっても退所できます。
ホテルにあったアメニティは歯ブラシ・ティッシュ・紙コップ・コットン・ヘアゴム・シャワーキャップ・櫛・綿棒・ボディースポンジがありました。
各ホテルの案内にある物が書かれています。泊まったホテルでは髭剃りは無かったです。
その他シャンプー・コンディショナー・ボディソープとフェイスタオルとバスマットがあります・
同じフロアの一部屋がアメニティルームになっていて自由に持ってこれるようになっています。その他粉末のお茶とコーヒーと野菜ジュースとカップの焼きそがば置いてありました。
洗濯するための洗剤も置いてありました。
浴槽・洗面・トイレは狭いです。お部屋からは段差があります。トイレは壁に近いので膝が当たってしまいます。洗面台は浴槽の上にかかっているので使いにくかったです。
咳や頭がクラクラしていましたが2日くらいすると落ち着いてきました。
食事は毎日7時半と12時と18時からです。その一時間だけは食事を取りに行ったりごみを捨てに行ったりアメニティの補充が出来ます。お部屋から出られるのはこの時間だけでした。
それ以外はお部屋でずっと過ごします。お部屋ではWIFIがあるのでネットは使えます。テレビはVODもありますが動画サイトの方が充実しているので加入しているならホテルのVODより動画サイトの方がいいです。スマホからのミラーリングも出来ますがサイトによっては出来ないサイトもあります。
入所初日以外は連絡は来ないです。
宿泊療養中はネットをチェックしたりテレビを見て過ごしました。差し入れしてもらうことも出来ますがしてもらわなかったです。
退所予定日の前日の午後に部屋の電話が鳴ります。翌日の退所についての説明を受けます。退所時間は朝の6時と9時で9時を希望しました。退所する時はお部屋のごみを捨てるほかバスマットやシーツやまくらカバーと布団カバーをロビーに持っていきます。その為、朝早い時間にその準備をしたりごみ捨て等考えると6時は厳しいです。
退所日当日はいつもと同じスケジュールで朝食をした後、9時に荷物を持ってお部屋を出ます。お部屋から出ると同じ日に退所する人がエレベーター待っていました。
エレベーターで1階に降りると多くの人がいました。1階では枕カバーなどを置くのと借りたパルスオキシメーターを返却します。退所時に一人一人名前を確認して封筒をもらってホテルを出ました。
ホテルの前には迎えに来たと思われる車がたくさん並んでいました。
行はタクシーで送ってくれますが帰りはホテルから自分で帰るので宿泊療養する方は、それを考えて荷物を持っていくといいです。
宿泊療養中の食事
宿泊療養中の食事はエレベーターホールにお弁当が置かれるので指定の時間になったら自分で取りに行きます。
宿泊療養中のお弁当です。ペットボトルのお水とお茶もあります。エレベーターホールにレンジもあるので温めることも出来ました。
駅弁もありました。
4種類くらいあり先着順で選べるようになってました、私の時は4種類揃っていてその中からしゃもべんを選びました。
アニメティが置いてあるお部屋にはカップ焼きそばもありました。箸が無く持っていた綿棒を箸代わりに食べました。
宿泊療養中の持ち物
最低、着替えとタオル類と体温計と保険証があればいいです。保険証は使わなかったけど病院に入院が必要になったときなどに使います。
普段薬を飲んでいる方は宿泊療養日以上の分が必要です。
また持っていかなくても前日までに申請すれば常温の物であれば差し入れも出来ました。
タブレットなどはあると便利ですが重いので帰りのことを考えて持っていなかったです。スマホでU-NEXTの動画や電子書籍を読んでいました。動画サイトは初回無料とかあるので入院時などに登録すると便利です。
無料トライアル実施中!<U-NEXT>
U-NEXTは映画やアニメなど充実しているので退屈はしなかったです。
ABEMAの公式サイトはこちらから
ABEMAは無料の放送もあるのでニュースなどチェックしていました。
dTV
dTVも初回無料があるのでまだ登録していなければ入院する時に入りたいです。音楽など充実していますね。
私の場合は宿泊療養が直前に決まったので急いで着替えとタオル類くらいしか準備できなかったです。
記事の内容は2022年12月21日の情報です。最新の情報は
U-NEXT 、
ABEMA 、
dTV のページでご確認ください。
コメント